アクセスマップ

プジョー松山

E-EXPERT CENTERは、Stellantisに認定された、トラクションバッテリーの脱着など電気自動車に関する高度な整備・修理作業に対応したサービス拠点です。

住所〒790-0047
愛媛県松山市余戸南2-18-22
Googleマップでみる

TEL089-973-2401

営業時間10:00-18:00

定休日毎週火曜日・水曜日
2025/8/12(火)~8/16(土)は夏季休業期間とさせていただきます。

アクセス方法国道56号線沿い松山市内から松前方面へ向かった左手、出合大橋手前500m

スタッフブログ

ショールームの車両入れ替えしました!

[2009/06/17]アドバイザー   内藤滉季
ショールームの車両入れ替えしました!
皆さま、お久しぶりの越智です。

ショールームの車両入れ替えを行いました!
新たにやってきたのは、大人気『207CC』です。
もうご覧になられましたか?

やはりカッコイイですね。
写真では伝わりきれないのが残念です。
ぜひ実車を見ていただきたいですね。



先日のスタッフ紹介に登場した私は、なんだか変な人のイメージがついてしまった様なので、今日は挽回するためにも、ジェントルマンな越智でいきます!


もう遅いかもしれませんが・・・・・。
ショールームの車両入れ替えしました!
僅か 25 秒です。


何度もご紹介させていただいておりますので、もうご存知かもしれませんが、
プジョー 207 CC は、サイドブレーキ近くに設えられたスイッチにより、僅か 25 秒という短時間でルーフの開閉を行うことが可能です。
また アクチュエーターとそのポンプをトランクルーム床下のスペアタイヤ下に設置することにより静粛性にも十分な配慮がなされているのも特徴です。


ショールームの車両入れ替えしました!
キーワードは「 上方へ 20cm 」


キーワードは「上方へ 20cm 」。
これだけでは、いったい何が何やら、というのが正直なところですよね。
しかしこの「 20cm 」が非常に大きな意味を持つのです。

というのも、万が一走行バランスが乱れて横転した場合、(こんな事考えたくはありませんが)後部座席のシートバック裏にある逆U字型の頑強なロールバーが、横転をセンサーが感知すると瞬時に「上方へ 20cm 」飛び出す仕掛けになっているのです。

このオートマチックロールバーは、フロントシートのシートベルトプリテンショナーとも連動し、万一の横転の際であっても乗員をお守りします。

オープンカーが横転したらと考えると……怖いですよね。
多くの方が一度はそう思われるかと思いますが、万全のセーフティ装備で万一の際の被害を最小限に食い止める工夫、技術は進んでいるのです!!






【207CC】


ボディカラー:アルミナムグレー

車両本体価格:3.110.000

低金利0.99%もご利用いただけます。