アクセスマップ

プジョー松山

E-EXPERT CENTERは、Stellantisに認定された、トラクションバッテリーの脱着など電気自動車に関する高度な整備・修理作業に対応したサービス拠点です。

住所〒790-0047
愛媛県松山市余戸南2-18-22
Googleマップでみる

TEL089-973-2401

営業時間10:00-18:00

定休日毎週火曜日・水曜日

アクセス方法国道56号線沿い松山市内から松前方面へ向かった左手、出合大橋手前500m

スタッフブログ

もうすぐ土用の丑の日~Part 2~

[2009/07/16]アドバイザー   内藤滉季
もうすぐ土用の丑の日~Part 2~
営業の越智です。
どうやら松山も梅雨明けしたらしいですが、
梅雨・・・だったのか?!っていう感じでしたね。
これから夏になるというのに、水不足の方は大丈夫なのでしょうか。



さて2週間ほど前に、土用の丑の日についてアップさせてもらいました続編で今日はいきたいと思います。



まず、うなぎのふとした疑問から。

うなぎの表面はぬるぬるしていますが、魚なのにうろこは無いのか?

皆さまは鰻を触ったことがありますか?
ヌルヌルしていて、なかなかつかめませんよね。見た感じではない・・・ですよね。

実は約6万枚のウロコがあるんだそうです!
皮膚は外皮とウロコからできていて、約6万枚のウロコはなんと真皮の中に埋まっていて直接見ることができないだけ!なのです。


もうすぐ土用の丑の日~Part 2~
やっぱり夏に食べたくなるうなぎ。
うなぎは栄養満点で体にいいって本当?


うなぎは今注目のDHAEPAが、青魚の代表選手・アジよりもずっと多く含まれています。
また、ビタミンA、B1、B2、D、Eも豊富に含まれています。
中でもビタミンAは蒲焼1人前で1日に必要な量がまかなえます。

また、ビタミンEとコラーゲンで若さを取り戻してくれるので、こりゃまた嬉しいですね。

※しかしうなぎにはビタミンCが含まれていないので、野菜や果物などと一緒に食べるのがいいそうですよ。



『ここの鰻は天下一品!』というお店を知っている方、ぜひ教えてください!
うなぎ大好き、今日もオチャメな越智でした!