暑中お見舞い申し上げます・・・プジョー松山の細川です。
今日から8月ですね 皆さんは今年の夏何処かへ行かれましたか??
細川は今年は海に一回しか(中島)行ってませんそれも雨の日・・・
普段の行いが悪いのでしょうか??
なかなか海で楽しむ余裕が取れないのが現状ですね。がしかし~
もうすぐ・・夏季休暇(盆休み)が来ますよね
今回、細川に取って待ち焦がれたものがあります~
それは徳島阿波踊り&ヨットレースです
今年もこのイベントに参加してきます。
(興味のある方はネットでお調べください。)このイベントは徳島・神戸・和歌山・愛媛広島など全国からヨット愛好家が集まり毎年、阿波踊りの時期にレースを行うものです。
とにかく、壮大でだいの大人が必死に成ってヨットを走らせ優勝を狙っているのです、
詳しい内容はまた報告しますね。
それともう一つの楽しみが8月12日13日14日と連日行われる徳島阿波踊り
はじめて観た時(鳥肌もん!!)はもうびっくりですよ~あのパワーと連全体の動き・踊り
とにかく阿波踊りを見たことない方はぜひぜひ徳島の街のいたるところで鳴りのもが連日鳴り響き毎夜毎夜 何百の連が綺麗に華麗に踊ります・・・・(文才がない~)
阿波踊りでは、一つのおどりのグループを連「れん」と呼び踊子(男踊り、女踊り)
と鳴り物(鉦や太鼓、三味線などを演奏する)の混成チームであることこの人数は、数十人から大きな所で300人をこえるとこまでさまざまで本場徳島には
企業や大学を含み1000連はあるといわれています。いまから楽しみです。
とにかく、皆さんも徳島阿波踊り 今年、体感されてはいかがでしょうか!!