アクセスマップ

プジョー松山

E-EXPERT CENTERは、Stellantisに認定された、トラクションバッテリーの脱着など電気自動車に関する高度な整備・修理作業に対応したサービス拠点です。

住所〒790-0047
愛媛県松山市余戸南2-18-22
Googleマップでみる

TEL089-973-2401

営業時間10:00-18:00

定休日毎週火曜日・水曜日

アクセス方法国道56号線沿い松山市内から松前方面へ向かった左手、出合大橋手前500m

スタッフブログ

旅に出たい!!

[2009/10/08]店長   栗田洋輔
旅に出たい!!
今、出口が一番したいこと・・・

そう、旅に出たい!!!


飛行機でビュ~ンと大空を駆け巡って・・・
何も考えず旅に出たい今日この頃。





といっても、なかなか難しいので、妄想で楽しみたいと思います。
旅に出たい!!
南国とか行きたいですね~。。。

何年か前、タイの〝サムイ島〟という島に行きました。
バンコクからは想像も出来ないくらい、THE!リゾートという感じで
感動でしたよ~★




・・・・・・





なんて話をしてても、仕方がないので、
少し話をずらして、夢の南国とをつなぐ空の旅・・・
そう、飛行機のお話をしたいと思います。



出張や旅行など、飛行機を利用する機会が多くなった現代ですが、
皆様はどんな基準で航空会社を選んでいますか??

飛行機の中だってせっかくなら楽しく快適に過ごしたいですよね!?


まず、飛行機に乗ったら必ずあるのが機内説明。
正直・・・ちょっと退屈ですよね。

なんとアメリカのサウスウエスト航空では楽しい旅を演出するために
ラップで機内説明をしてくれるらしいですよ。
旅に出たい!!
こんな感じです。

乗客もノリノリで機内はまるでライブハウスのようなんだとか。
退屈な機内説明も、毎回楽しみになりそうですね。


そしてもう一つ、変わった航空会社を発見・・・

中国の航空会社スプリング・エアラインでは航空券の値下げ、乗客の確保、
燃料の節約のために、なんと立ち乗りを導入?!?!?!

満員電車のようにぎゅうぎゅうに詰め込まれて飛ぶのでしょうか?
長距離だったら命がけの旅になりそう。。。

実話かどうかはよく分かりませんので、
あまり人には話さないでくださいね(^^;)



そして、フライト中の大きな楽しみといえるのが機内食だったりしますよね♪
旅に出たい!!
国はもちろん、航空会社によっても様々です。
『2009年版地球の歩き方エアライン・ランキング 機内食編』によると、

  1位 シンガポール航空
  2位 ヴァージン アトランティック航空
  3位 ニュージーランド航空
  4位 エミレーツ航空  
  5位 オーストリア航空
  6位 カタール航空
  7位 マレーシア航空
  8位 アシアナ航空
  9位 ANA
  10位 大韓航空


となっていました。
毎年このランキングでは、シンガポール航空と
ヴァージン アトランティック航空が
当部門の1位、2位を競い合うかたちになっているそうです。
旅に出たい!!
旅に出たい!!
JALのこのお弁当は、有名らしい。
旅に出たい!!
↑ これなんてもう、機内食の域を超えてますよね!?



更に旅に出たくなった出口でした!