アクセスマップ

プジョー松山

E-EXPERT CENTERは、Stellantisに認定された、トラクションバッテリーの脱着など電気自動車に関する高度な整備・修理作業に対応したサービス拠点です。

住所〒790-0047
愛媛県松山市余戸南2-18-22
Googleマップでみる

TEL089-973-2401

営業時間10:00-18:00

定休日毎週火曜日・水曜日

アクセス方法国道56号線沿い松山市内から松前方面へ向かった左手、出合大橋手前500m

スタッフブログ

工場チョ~の浅田です!vol.3

[2010/01/08]サービス マネージャー   浅田 義文
工場チョ~の浅田です!vol.3
明けましておめでとうございます!
今年初登場、工場チョ~の浅田でございます。
楽しいお正月を過ごせましたか??
私はといいますと、食べて食べて・・・また食べて・・


さて!今日は、巷で噂の『HID』についてお届けします。
名前は誰でも聞いたことがあると思いますが、実はコレ、
夜間走行が、より安全にそしてECOにも繋がるアイテムなんです!
最近ではよく、ヘッドライトがとても明るい車を見かける様にないましたよね、
まさしくソレが私もオススメする『HID』というランプで
『High Intensity Discharge』の略になります。
工場チョ~の浅田です!vol.3
次世代の新しいヘッドランプシステムとでもいいましょうか・・・
従来のフィラメントを発光させるハロゲンバルブとは異なり、
バルブ内に密封された特殊なガスを高電圧で放電させることで発光させ
消費電力が少なくて、なおかつ明るさは従来の約4倍

また、車の電装消費電力が多くなるとバッテリーに負担がかかるため
エンジンの燃費が悪くなります。
HIDシステムは消費電力が少なく、バッテリーの寿命も長くなり、燃費向上により
CO2排出量が少なくなりますので、地球に優しいECOにも繋がるってワケです。
工場チョ~の浅田です!vol.3
基本取り付けは、ヘッドライトロービームとなりますが
ハイビーム・フォグライトの追加取りつけもできちゃいます!

料金は・・・ここでは言えないほど激安!!!
詳しくは、工場チョ~浅田までお問合せくださいませ!