アクセスマップ

プジョー松山

E-EXPERT CENTERは、Stellantisに認定された、トラクションバッテリーの脱着など電気自動車に関する高度な整備・修理作業に対応したサービス拠点です。

住所〒790-0047
愛媛県松山市余戸南2-18-22
Googleマップでみる

TEL089-973-2401

営業時間10:00-18:00

定休日毎週火曜日・水曜日

アクセス方法国道56号線沿い松山市内から松前方面へ向かった左手、出合大橋手前500m

スタッフブログ

食べ方で分かる?あなたの生活満足度

[2010/02/11]
食べ方で分かる?あなたの生活満足度
昨日、少し動けば暑いくらいだったので・・

今日も暖かいだろうと薄着で出勤してしまった事を後悔している出口です。

昨日に引き続き、ショートケーキの画像ですみません^^;

ちょっとおもしろい話がありましたのでご紹介したいと思います。



「食事の時、おいしい物を先に食べますか??
                      それとも最後に残しますか?」




と聞かれたら、あなたはどう答えますか?

小学生に聞いたところ、低学年ほどおいしいものを先に食べ、

高学年ほど後に残すという結果が出たそうです。



逆に大人200人位に尋ねたところ、6割強の人が

おいしい物を後に残すという結果が出たそうです。




これを心理学的に分析すると・・

心の余裕がある人ほどおいしい物を後に残す、という傾向があるようです。




人間以外の動物で見ると、おいしい物を後に残す動物はいない。

動物は,残しておくと他の動物に横取りされてしまうからです。




フレンチでもイタリアンでも、メインディッシュは最後の方に出てきますよね。

これも他の者に横取りされない「安心」という

心の余裕から生まれた料理を出す順序だと言われているそうです。

ちなみに、おいしい物を後から食べると答えた大人は

「今の生活に大体満足」の割合は、先に食べると答えた人の2倍以上。




これがショトケーキのイチゴを先に食べるかどうか、というのとは

ちょっと違うのかもしれませんが、皆さまはどうでしょうか??

ちなみに私は、基本的には最後に好物を残しますが

ショートケーキに関しては最初に食べます。

なぜなら、甘い生クリームの後だとすっぱく感じてしまうから。^^;

食べ方で分かる?あなたの生活満足度
いつもお昼に食べている幕の内弁当の場合は、

好きなおかずは、1番最後の締めくくりです♪
食べ方で分かる?あなたの生活満足度
逆にキライな物があればどうしますか??


私は、あまり好き嫌いはない方なのですが、ニンジンさんだけ

どうしても・・あの独特の香りが・・

何でステーキだとかハンバーグの横に必ずと言っていいほどいるのでしょうか。

でもどうしても食べなくてはならない場合、私は

大好きなお肉 → 大嫌いニンジン → 大好きなお肉

という様に、最初でも最後でもなく途中で頑張って食べます^^;
食べ方で分かる?あなたの生活満足度
好きとか嫌いとかの話ではないのですが、

たいやきの食べ方でも、結構意見って分かれますよね?!


私は、尻尾から食べる派です!!

私のたいやきの食べ方なんてどうでもいい話ですが^^;

やっぱり、頭の方があんこが詰まっているでしょう?!

今日はどうでもいい話ですみません^^;

“うんうん”とか“あるある”とか皆さまが独り言を

言いながら出口ブログを見ていただけていたら幸いです^^

それではまた・・どうでもいいネタを今日も探しに行って来ます♪