アクセスマップ

プジョー松山

E-EXPERT CENTERは、Stellantisに認定された、トラクションバッテリーの脱着など電気自動車に関する高度な整備・修理作業に対応したサービス拠点です。

住所〒790-0047
愛媛県松山市余戸南2-18-22
Googleマップでみる

TEL089-973-2401

営業時間10:00-18:00

定休日毎週火曜日・水曜日

アクセス方法国道56号線沿い松山市内から松前方面へ向かった左手、出合大橋手前500m

スタッフブログ

世界一住みやすい国は?!

[2010/02/17]
世界一住みやすい国は?!
こんにちは、昨日は定休日をいただきまして、1日中寝ておりました出口です^^;

数日遅れの話題でもうご存知の方もいるかと思いますが、
米誌ランキング発表このほどアメリカの旅行情報誌が毎年実施している
「住みやすい国ランキング」の2010年版が発表され、
5年連続でプジョーの母国であるフランスがトップに選ばれました!!

このランキングは月刊誌インターナショナル・リビングがまとめたもので、
政府や国際機関の統計などをもとに、世界194カ国について
生活費、経済、インフラ、治安などのインデックスを作成して
生活の質を比較したものです。
世界一住みやすい国は?!
住みやすい国ベスト10は、以下の通り。

  1位 フランス
  2位 オーストラリア
  3位 スイス
  4位 ドイツ
  5位 ニュージーランド
  6位 ルクセンブルク
  7位 アメリカ
  8位 ベルギー
  9位 カナダ
  10位 イタリア
世界一住みやすい国は?!
フランスは、医療制度の充実ぶりや
休暇の取りやすさなどが評価されたようですね。


米国の読者主体の情報誌ということもあって、
ランキング上位はほとんど欧米諸国が独占しています。

日本は「生活費」「経済」などの項目で評価が低く、36位どまりでした。
私的には、日本は治安もいいし、住みやすい国のベスト10に入っても
おかしくないように思うのですが・・・・  

ちなみにアメリカは金融危機の影響で昨年の3位から7位に、
イギリスは20位から25位にそれぞれ退していました。


世界一住みやすい国は?!
以前、『世界一幸福な国』という事でブログをアップしたことがあったような・・
色んなランキングがあるんですね~。
おもしろいです!
私は日本にしか住んだ事はありませんが、
中々住みやすくて幸せな国だと思うのですが・・
世界は広いって事ですね^^
色んな所に行ってみたいと強く感じた出口でした♪



   ***世界一幸福な国シリーズ***

      ~世界一幸福な国~

       デンマークという国...