今日の松山は台風並みのお天気ですね。
本日整備でご予約をいただいていたお客様より
『高速が通行止めで・・・』
と、キャンセルのお電話があったくらいです。
四国はプジョーショールームが各県1ヶ所ずつしかございません。
中には1時間以上かけて来てくださる方も少なくありません。
本当に感謝、感謝、感謝!!でございます。
(もちろん市内の皆さまにも感謝の気持ちでいっぱいです!)
本当にありがとうございます!
さて!本日の出口ブログは久しぶりに大好評いただいております、
≪みんな大好き≫シリーズです!
え?そんなシリーズ知らない?笑
あるんです、私が勝手に名づけたシリーズが。
さっそくですが、お米に関すす問題です!
じゃじゃじゃんっ
●お茶碗1杯でお米は何粒でしょう?!●
A,もちろん概算の数字ですが、2300~2400粒くらい。
なんだか『へぇぇ』『ふーん』と、一言で終わってしまう話になってしまいました^^;
●お米は色んな種類がありますが何種類くらいあるのでしょう?!●
A,お米の主な品種は国内だけでも約270種類以上。
国内だけでもこんなにあるのならば世界だとハンパないでしょうね・・
分かりやすい画像があったので貼ってみました。
コシヒカリは、おいしいお米の代表選手というイメージですよね。
お米の家系図を見てみると、人気の高いお米や有名なお米は、
ほとんどコシヒカリの子供や孫、親戚なんですね。
自宅では、白米と玄米をハーフ&ハーフにしております。
意外と美味しいですねービックリ!!
もちろん食べすぎには注意ですが、
もりもり食べて元気に頑張りましょー!!!
大好評の・・***みんな大好き☆シリーズ***
みんな大好き☆カレーの・・・みんな大好き☆カレーの・・・Ⅱみんな大好き!?~moneyの話~