プジョー松山の井原でございます。
10月に入って、めっきり寒くなりましたね。
今回は、食欲の秋という事で、美食の国フランスの面白いイベントの紹介をしたいと思います。
朝見られている方も多いと思いますが、某テレビ局の「○ざま○テレビ」にて先日『Diner en Blanc(ディネ アン ブラン)』の紹介しており、興味深々!!
早速『Diner en Blanc(ディネ アン ブラン)』について調べてみました。
『Diner en Blanc(ディネ アン ブラン)』とは、1988年フランス人のフランソワ・パスキエさんとその友人による個人的なディナーパーティーでから始まったそうです。その様子が話題を呼び、年々参加者が増加し、今では毎年15,000人ほどが集まるイベントに成長したそうです。
本場フランスでは、6月第3週の木曜日の夜に開催されており、ドレスコードは白い服、全身白であることがお約束だそうです。
椅子もテーブルも食べ物、飲み物、もちろん食器やワイングラス、カトラリーまで自分たちで持参しディナーを楽しみます。ディナーは24時まで。その後は、きちんと後片付けをして静かに解散するそうです。
フランスでは、これまでにエッフェル塔前広場やベルサイユ宮殿などで、無許可で開催されてきたそうです。これだけの人数の人が食事をし始めたら、警察も消防も何もできないだろうというわけのようです。実際に警察や消防車が来たこともあるそうです。
某テレビ局の「○ざま○テレビ」で紹介されていた日本で開催された『Diner enBlanc(ディネ アン ブラン)』は、聖徳記念絵画館で開催されていましたね。
日本での開催はさすがに無許可では難しいようで、今回の場所になったようです。
ところで我がプジョー・シトロエン松山では、今週末、10月24日25日の2日間、皆様にフランスの良さを知って貰うためフランスデイを開催します少しでもフランスの雰囲気を味わってみては如何でしょうか。
スタッフ一同、皆様のご来場をお待ち申し上げております。