初めてバリューム検査を受けました。
えっ?はい。46歳ですが。とぉーい昔、初めてバリュームを口に含んだ時に挫折いたしまして。
胃カメラに変更して頂いたのですが、胃カメラも、あれ、いじめですよね?翌年からは受けない様にしておりました‥‥。
が。
今年は周りの進めもあり、チャレンジを。
軽い説明の後、発泡剤をのんで‥‥
次にバリュームを‥‥。
あの説明が悪いと思いません?
「バリュームは胃や腸で吸収されませんので後で下剤をお渡し致します‥。」
そう、食べ物じゃ無いですよって言われたら、頭では飲まないとって判っていても飲んでる途中で心が「飲むな‼️」って叫ぶんです。
今回もゴクッ‥
次のゴクッ‥までの間、頭と心が大ゲンカです。
コップを持った左手がプルプル震えました。
そして3度目のゴクッまでの間に
〔まずい‼️〕が参入して来まして。
甘い物はなんでも好き‥とは書きましたが‥
確かに、少し甘いんですが
なんでしょう?あの摑みどころの無い硬さのせいでしょうか?ホント、マズイ。
ここで、コップを投げ捨てて、
「無理ぃ~‼️」
なんて事したら‥初めての時から成長して無い事になりますよね。
さて。
ゲップを我慢しながら台の上に‥
上にカメラ?が有り、台が自由に動いて‥‥
「ハイ、左の方に向いて下さいね~」
「次、右のお尻をちょっとあげてぇー」
「‥‥‥‥。」
自由に動いて、ある程度は撮り易く成ってるみたいですが、やはり、最後は人力です。努力と協力です。
で、最後にちょっとお腹を押されます。
「げぽっ」
「あ、ゲップでましたね?
」
今となればある程度冷静に対応出来ますが何度も言います。初めてなんです。
「お尻あげてぇー」の時なんか、
〔てめぇ、仕事舐めてんのか?、角度合わせるのが面倒で、テキトーにしてんじゃねぇか?〕
なんてブチ切れ寸前です。
ほんと~に、ひどいめにあいました。
で、いま。トイレの便座の前で立ちすくんでます‥‥。
「やべぇ、流れねぇ‥‥。」
今、うん、うん、と頷かれた方、30歳以上の、経験された方ですね〔笑〕
本当に、流れ無いんですね~、戻って来るんですよね~。話には聞いてましたが、びっくりしました。
さてと。
「おお!カッコいいですねぇ~」
ちなみに、フロント周りは、こんな感じのもあります。