アクセスマップ

プジョー松山

E-EXPERT CENTERは、Stellantisに認定された、トラクションバッテリーの脱着など電気自動車に関する高度な整備・修理作業に対応したサービス拠点です。

住所〒790-0047
愛媛県松山市余戸南2-18-22
Googleマップでみる

TEL089-973-2401

営業時間10:00-18:00

定休日毎週火曜日・水曜日

アクセス方法国道56号線沿い松山市内から松前方面へ向かった左手、出合大橋手前500m

スタッフブログ

つゆだく

[2016/10/05]サービス   岡洋司
でも。やっぱり言えない‥‥‥‥
『つゆだくで!』
つゆだく
牛丼屋さん。
『牛丼、大盛り、つゆだくで!』
正しく漢の聖地ですな。

とは、もう遠い過去の話。

高校生かな?女の子だけのグループや、子供を連れたお母さん。
中には若い女性の御一人様まで。
ニーズに合わせてお店には、スプーンまで用意されております。

バブルが弾けた頃、オヤジギャルと呼ばれた女性や、肩にパットの入ったスーツ姿の、なぜか少し眉毛の太いキャリアウーマンの方々が御一人様で
『牛丼の並!卵!つゆだくで!!』
なんて注文してるの聞いて
オオ!なんて感動しておりましたが。
勿論その頃は、スプーンなんて有りません。

牛丼の注文って、ちょっと難しいんですよ。知ってます?

並。まぁ、標準ですね。
お肉だけが多くご飯は普通の、大盛り。
お肉とご飯が両方多い、特盛。
まぁ、お店によって違いが有って、大盛りイコール特盛ってお店も有るから確認せずに注文して
(ありぁ?ごはん少なくねぇ?)
なんて思いをする事も有ります。

でも、入店して、メニュー見ないで
『牛丼、大盛り、つゆだくで!』って、漢らしいですよね?
ここだけの話。ちょっと小心物のワタクシめは、
『牛丼の大盛り一つお願いします』って言ってしまうので、、『つゆだくで!』が言えません。
数人で行って先に注文した人が言ってくれたら、
『あ、僕も一緒で。』なんてしらっとお願い出来るんですけど。
『温卵カレーの並!』
って注文されたら、えっ?なんてオロオロしてしまいます。

あ、それと、丼屋さんのチェーン店の
カレーうどん、あれ、すんごく美味しいですよね?カレーと汁の比率が絶妙と思いません?
今、頷かれた方やニヤっとされた方、通ですね~
ただ、その絶妙な比率のおかげで気を付けて食べても跳ねるんですよねー
白い服では行けませんし。シミが着くと怒られるのでおいそれとは注文出来ません。
小学生の低学年の子供が注文する鍋焼きうどんと同じ位の“危険物”ですよねー

話を元に戻して。
これが、ハンバーガースタンドなんかだと
『つゆの量は如何なされます?只今卵のキャンペーンもしております。如何でしょうか?』なんて言ってくれそうなんですが。
ま。漢の丼屋さんで、其処までされてもねぇ。

さて。当社の営業さんは、丼屋さん?バーガーショップ?

と、此処まで書いてたら、やっぱりカレーうどんが食べたく成って来たので、ちょっと行って参ります‥‥‥‥(笑)
なので続きは後日。