アクセスマップ

プジョー松山

E-EXPERT CENTERは、Stellantisに認定された、トラクションバッテリーの脱着など電気自動車に関する高度な整備・修理作業に対応したサービス拠点です。

住所〒790-0047
愛媛県松山市余戸南2-18-22
Googleマップでみる

TEL089-973-2401

営業時間10:00-18:00

定休日毎週火曜日・水曜日

アクセス方法国道56号線沿い松山市内から松前方面へ向かった左手、出合大橋手前500m

スタッフブログ

友よ!

[2023/11/23]サービス   岡洋司
友よ!
人類の。三大欲求
食べる(食欲)
眠る(睡眠欲)
そして、性欲。

ごはん、1日に3回から4回やん?
睡眠、6時間から10時間ぶっとおしやん?
なんで仲良くする事だけ
ちょっぴりなん?

そんなん、不公平や!!

と。
みなさまも思われますよね?

えっ?急にどうしたのかって?
友人が、パートナーと芳しく無いって話を聞きまして。この頃流行のレスって言うの?
1年半程前からなんだそうなんだけどね。
まあ、簡単に話を要約すると
『もう、歳なんやから ええやろ?』
って事らしく。
前に話聞いた時には
「家でご飯作って貰えないなら外食したらええやん?」
ってアドバイスしてみたんだけど。
『知らない人の握ったおにぎりはたべれません!』
って。まあ、よくワカル様な。

でも、まあ、この件に関しては
「諦めるしか無いな」
って結論に。
仕方ないですよね?他に改善の手立てが無いんだもの。
お腹がいっぱいの人に
「ご飯食べに行かん?」って誘ってもいけないじゃない?
ただこの問題、本人以外では余り実感出来ない案件なのでは無いかしら。
ほら、例えばタバコ
いつでも吸えるって時には何とも無いんだけど何かの理由
タバコを切らした
タバコは有るがライターのガスが切れて他の着火の手立てが無い‥‥とか。
タバコが吸えないって現実が分かった上での我慢って本当に辛いですよね?身悶えする位に。
この辛さをタバコを吸わない人に理解してもらうってのは‥‥もうね、無理なワケ。

この頃はタバコ吸う人も20%以下に成ってきたから、この例えを理解して貰うのも無理かしら(笑)

そう言えば、『本来、生物学的には人間の性欲は4年で消滅する』そうな。

だからパートナーからしたら
『どうしてそんな些細な事で目くじら立てるのかしら?大人げ無い』
いって鼻先であしらわれるのではないかしら。

さ、些細なとな‥‥?

僕は小さい時から母親に
『姉さん女房は金の草鞋(ワラジ)履いてでも探せって言うんだよ』
って育てられたから、年下ってあんまりイメージ沸かない感じだったんだけど
同じ歳か上ばかり見てたなぁ
中学、高校って“部活”って上級生と交流出来る便利なシステムが有ったじゃない?(笑)

ひょっとしたら、結婚する相手の年齢って、男性より女性の方が15歳程年下の方が正解なのかしら?と話を聞きながら思ったのね。
ほら、女性の精神年齢って男性より15歳程高いって聞くじゃ無い?
なら、ジェネレーションギャップさえ乗り越えられれば丁度良くね?と。
パートナーの年齢が一回り年下って聞くと
“犯罪じゃね?”なんて茶化してたんだけど、それが正解なのかしら。
女性の方が年下ならば、『もうええやん?』って追い詰められるまでの時間も稼げるじゃ無い?
ほら、人生50年って言われてた信長の時代に秀吉は50を過ぎてから子供が生まれたんだから(諸説きな臭い感も有りますが)なめんなよって話ですよね?
えっ?草食男子が増殖中?

まあ、15歳ってのは問題点が2つあるんだけど
女性の年齢を25歳って仮定すると男性の年齢が
40歳って事に。
40歳まで独身ってのも‥‥お金がいっぱいないと大変じゃない?(笑)
もう一つは平均寿命って女性の方が高いじゃない?
女性の年齢が20歳で男性の年齢が30歳って所が丁度良い落し所なのかしら。
万一、未亡人と成ってしまった場合、その後の年数が男性より長い可能性は高いんだけど‥‥
それこそ 「もうええやん?」 かな(笑)

友よ、諦めが肝心だ!他に没頭出来る趣味でも作れ。
(趣味ですよ。念のため)

「友よ!」ってなんだか、キャプテンハーロックみたいでカッコよくね?‥‥

さて。そんな事を思案してると思ったのが自動車って“新型車発表“って時にはカッコえぇ~とか“美しいなぁ~”って見惚れる事が多いんだけど、発売から3~4年経過すると急に新鮮さが消えて
“ん~~、悪くは無いけど欲しいとは思わないな”
って車種が多いですよね?
一部のメーカーでは内部のメカニカルな部分までも急激に劣化する感じも有るけれど
モチロン、10年以上経過しても見惚れる自動車も有るんだから、そこがデザイナーの腕の見せ所って事なのかしら。
自動車の場合、その新鮮さってのが薄れて来た時に、マイナーチェンジってするじゃない?
逆にマイナーして良く無くなったって車種も稀に有るけれど
マイナー前の前期型と後期型ってどちらも手に入る過渡期の場合、もしその自動車が数年経っても新鮮さを、美しさを失っていないと感じた時は前期型をお勧めします
どのメーカーも社運をかけて出す新車だし、無論デザイナーの立場でも“これ以上良いモノは無い!”って所で出すんだろうし。
デザインの手直しって、レストランで出された料理にお醤油かける様な物でしょ?
レストランで無くて食堂であっても食べる側じゃ無くてシェフ自ら行う事じゃ無いじゃない?
味変にって薬味加える意味で行うならある意味“ビッグマイナーチェンジ”ってあり得ない

ビッグマイナーチェンジってのが有るとすればマイナーチェンジでデザイナーが変わった場合かしら。そんな時には、もうね、車の金型を変える程のビッグマイナーチェンジじゃないと失礼ですよね?
僕が作った晩御飯、味付けに失敗してパートナーに手直しして貰って何とか食べれるレベルに成ったとしても最初からパートナーが作った味には成らないじゃない。
請け負ったデザイナーさん、後々まで作品として残り、語り継がれるんだから、
『俺の作品じゃないからね』なんて言い訳する位の手直しってデザイナーさんにも失礼じゃない?
あ。メイン(チーフ)が居なくって協議性でデザインまとめるメーカーって有るのかしら?
えっ?この頃はそうなの?
ん~~

後期の場合は、メカニカルな部分の信頼性の向上が期待出来るから、そちらの方に重きを置く考えの方にはお勧めかしら。と。
まあ、まるっきりの新型車の場合は
「海のモノとも山のモノともまだわからんな」
なんて事も有るかもしれないんだけど、ほら、出会ったばっかりの時期の‥‥初めてのデートみたいな感じ?
『ほう!そう来たか?』
なんて楽しんで貰えたら嬉しいな?

永遠の16歳?(笑)
サービスの岡でした~♪