アクセスマップ

プジョー松山

E-EXPERT CENTERは、Stellantisに認定された、トラクションバッテリーの脱着など電気自動車に関する高度な整備・修理作業に対応したサービス拠点です。

住所〒790-0047
愛媛県松山市余戸南2-18-22
Googleマップでみる

TEL089-973-2401

営業時間10:00-18:00

定休日毎週火曜日・水曜日

アクセス方法国道56号線沿い松山市内から松前方面へ向かった左手、出合大橋手前500m

スタッフブログ

Image

[2023/12/16]サービス   岡洋司
Image
「へぇ~、ひよこ饅頭にチョコレート味があるんだ。なんか、ひよこって感じよりアザラシって方が似合ってる様な‥‥」

Image
「ありゃ?中身の色は変わらないのね」

グレープフルーツってあるじゃない?
今みたいに、いろんなモノがなんでも揃ってるスーパーが近くに有ればそんな感じは受けなかったんだろうけど。
僕が小さかった頃には近くの八百屋さんで野菜とか果物を買って貰ってたから、置いてる種類なんかも少なかったのね
それこそ、その果物の旬の時期に店頭に並ぶ様な。
葡萄も売ってたんだけど“デラウェア”って葡萄、知ってます?
『さあ、あんまり聞かないねぇ』
って答えた方の大半の方は実物を見ると
『ああ、これか!』って思うハズ
薄い紫色の小粒の葡萄
『ああ、昔から有る種無し葡萄か』と。
普通の葡萄って、デラウェアのコトで、もうワンランク上に巨峰やマスカットが有る‥‥
そんなイメージだったのね。
家で普通に買って貰えるのがデラウェア。
貰い物で時々食べれるのが巨峰やマスカット
そんな感じだったかな?
同じ様なモノだとメロン。
普通に買って貰えるのはつるんってしてて
貰い物で時々食べれるのには網目が入ってる
みたいな感じ?(笑)
今なら、メロンじゃ無くて瓜じゃね?って思うんだろうけど。
だから、なんでも揃ってるスーパーだと見る機会が多いし、入ってすぐの所に大々的に並ぶから
『葡萄ってシャインマスカットの事なんじゃないの?』って思う子供も多いんじゃないかしら。

でね、そんな僕が少し大きく成ってから‥‥
ガムとかジュースの方が早かったのか、果実を見たのが早かったのかはもう定かではないんだけど
グレープフルーツって、甘くないみかんなのに、なんでグレープ(葡萄)って名前なんだろ?変なの。
なんて‥‥まあ、素直に?(笑)そう言う名前なんだって知って、そう言うモノだと生きてきたのね。

Image
ああ、こう言うコトか!(笑)
半世紀生きて来て、やっと理解を
まあ、このご時世、なんでだろ?って思ったらネットでググればなんでも教えてくれるから今の子供って知らない事なんて無いんだろうなぁ~

えっ?このみかん何者なんだって?
グレープフルーツじゃ無くて普通のみかんなんだけどね。
今年からお休みの日にみかんのお手伝いしてるんだけど、摘花や摘果(間引き)をするんだけどね、気がつかなかったり‥‥‥
「ん。手が届かないから、ええかな?」なんて間引かなかった所に。
無論、押し合いへし合いして丸くないから商品に成らないので
『お食べ。』って貰って来たんだけど。

こんな風に実がなるなんて知らなかった(笑)

うん。しばらく鑑賞したら食べるとしよう♪

さてと。
そろそろ本題に入らないとね♪
“スポーツカーに乗ろうと思う”
なんてキャッチフレーズがその昔有ったんだけど。
成功者の証としてのスーパーカーじゃないですよ
国産車のクーペとか。
えっ?この頃はスーパー通り越してハイパーカーって言うの?ふ~ん。
でね、そのスポーツカーって大きく分けると
イギリスやイタリアで好まれるのは1600cc位のワリと小さめのスポーツカーで、
アメリカで好まれるのは4000cc~位の大柄なスポーツカー。
ワインディングロードでカーブを楽しむか?
広大な大地をカッ飛ばすか?
なんだって。
あ。マッドマックスみたいな感じかな?うん。
まあ、このエコが重要視されるこのご時世、4000cc大排気量(?まだ小さい方なのかしら)を誇った自動車達もダウンサイジングによって2000cc以下にまで落として、V8~V6エンジンも4発エンジンに置き変わったり。
半世紀前ならF1でさえ1000ccで100馬力で
『すっげぇ~』
って言われてたんだけど、内燃機エンジン最終のこの頃は1000ccで150馬力!しかも手軽に乗れる安全マージンを設けて。
2000ccで300馬力って。
二昔前の国産車の自主規制280馬力ですから。
それに、これからは電気モーターで補強する流れに成って来てるし‥‥‥
まあ、最終電気のみに成っちゃうんだろうけど。

嗚呼、何処かの自動車メーカー旧5ナンバー枠位のボディに現在の2000ccエンジンを載せたクーペを発売してくれないかしら?
アナタならイギリス派?アメリカ派?どちらの仕様を選びます?

本場のアメリカ人とお話した事ないから、あくまでも推測なんだけど、まあ、アメリカのピックアップトラックとか、ミニ(?)バンってのもびっくりするほどおっきいから、フェラーリ氏をも世界一美しい自動車と言わしめた自動車、排気量4000cc~5300ccで、V12のエンジン積んでたんだけど
サブネームがライトウェイトだったのね。まあ、重量は1300KGだったから軽い方だったのかもしれないんだけど。
なんだか、しっくり来ない様な‥‥
カーブをヒラヒラって感じよりかは、ハイウェイをカッ飛ばすって感じを受けるんだけど。
まあ、イメージなんだけどね。
そろそろ本気で選ばないと内燃機エンジンが無くなっちゃうな~ってオロオロしている
サービスの岡でした~♪